6月のコーヒーアワーのご案内
- 2014.06.16
6月7日土曜日にキッズクラブが行われました。 今月も先月から引き続き、エミリーとジュリーが来てくれました! そして、もう一人、アメリカから新しいお姉さんが来てくれました。 名前はナタリーさんです。 それから、ジョン先生もアメリカから帰っていらして、久しぶりにお会いすることができました。 まずは、What time is it Mr.Wolf? という、キッズクラブではもうおなじみの楽しいゲームから […]
㋄のコーヒーアワーの報告です。 今月も続けて、マハー満枝先生から、「神様はどんなお方?」をテーマに、聖書からお話を聞きました。 旧約時代、イスラエルの民は、神様にいけにえを捧げていました。 自らすすんで行ういけにえや必ずしなければならないいけにえがありました。いけにえのたいしょうは、動物でした。 神様は聖いお方ですから、罪人の私たちは、このいけにえを持ってはじめて神の前に行くことができるのでした。 […]
5月11日は母の日でした。 子供との合同礼拝では礼拝に参加されているすべてのお母様方に、お花のプレゼントをしました。 また、日曜学校のナースリーの時間に、母の日のプレゼント作りをしました。 カーネーションやガーベラ、チューリップの花を折り紙で作って束ねた花束のプレゼントです。 皆、それぞれが大好きなお母さんのことをを思い浮かべながら、好きな色の折り紙を使って、素敵な花を作りました。 工作になると、 […]
5月10日にキッズクラブが行われました。 先月に引き続き、アメリカから二人のお姉さん、ジュリー&エミリーが来てくれました! 今月の英語のアクティビティーは数字を使ってゲームをしました。 まずは、one,two ,three・・・と英語で数えながら輪になってボールを蹴るゲームです。 それから、時計の時間を英語で覚えました。 What time is it Mr.Wolf?というゲームをしました。 み […]
「あなたがたは、なぜ生きている方を死人の中で捜すのですか。ここにはおられません。よみがえられたのです。」 ルカの福音書24章5~6節 イエス様はよみがえられました! この素晴らしい喜びの日をお祝いするイースターが4月20日の日曜学校で行われました。 いつもの日曜学校とは少し違って、子どもたちは朝からなんだかとてもソワソワしています。 教会の中のいろんな場所にカラフルなタマゴが隠れているからです^^ […]
桜の花が満開になり、春の日差しが暖かな4月12日土曜日の午後、キッズクラブが行われました。 今月はアメリカから素敵なゲストが来てくれました。 二人のお姉さん、エミリーさんとジュリーさんです。 二人を囲んでのアクティビティーは、まずはフルーツバスケット。身につけている服の色で移動します。 続いては、エミリーさんとジュリーさんの好きな食べ物を質問するアクティビティーです。 Do you like~?を […]
今月は、マハー満枝先生をお招きしました。今月から、4回シリーズで、【神様はどんなお方?】をテーマに、出エジプト記から学びます。 1回目の今日は、幕屋についてです。 幕屋は、旧約時代において、神聖なものでした。人間が勝手に作ったものではなく、まず、神様がモーセを通して命じられたことでした。どのようにつくるか、細かく命じられています。(出エジプト記25章~) 【彼らがわたしのために聖所を造るなら、わた […]